悪口はよくないんだぞ!

割とまじでうちの晩ご飯はカレーの頻度が高いかもしれません。べってれーる改めかれーるです。

とても悲しいことが起きてしまいました。また活躍されているインフルエンサーの方が亡くなってしまいました。それはネットの誹謗中傷が原因とされています。今回はそのことについて自分の言葉の使い方の向き合い方などについて書いていこうと思います。インフルエンサーでも何でもないF1が好きなやつの端くれの意見にどうか耳を傾けてやってください。

人というのはほとんどの場合生まれた後に言語を理解し話して、そして体を動かせる様に成長をします。その成長過程の上で人は様々な場面に直面し、子供の脳では処理しきれないようなことも起こります。その処理しきれなかった弊害が純粋な心に入ってくる悪口や暴言に繋がるのではないかというのが個人的な見解です。悪い場面に出会った時点でこれはダメだという明確な否定がない限り処理しきれない悪いものを放置したまま成長させてしまうと一生改善はできません。良いものは楽しいものと処理してその場面で特に否定する必要がないですからね。今小学校を思い返してみると悪口や暴力はダメだ、と言った明確な教育は受けてきませんでした。悪口や暴力がダメだというのはそれをやってしまった場合の相手の反応で学んできたことと思います。ある小学校の先生が言ってはダメな悪口リストなるものを掲示板に貼っていました。そこには日本語の大体の悪口が書かれていて、むしろそれが子供の心の成長の中で生まれてくる反抗心を煽ってみんな面白がって使ってしまう、むしろ逆効果な気もするなと大人ぶってた小学生の頃の私は考えました。実際悪口やいじめも私の学校でエスカレートしました。その先生は翌年他の小学校に移動してしまいました。やはりそういったことが引っかかってないとは否定しきれません。突然起こることを完璧に処理しきれない子供に対してうまく対応できる人こそ教師に向いてるのかな、その場その場で的確な対応ができる人が当たり前ですけどきっとうまくいく人生を送っていると思います。昔は感情で動くタイプでしたが時には冷静になることも必要なのだとこの歳になって学びました。

悪口というのはあまり考えずに口から出まかせに出るものです。言った後は後悔しかしないです。悪口が出るのはその時のストレスのはけ口として使う場合がほとんどです。そう言った時のストレスのはけ口を見つけることが大事です。やけ食いは太るだのヤケ買いはお金がもったいないだの言いますが、悪口言って心の後悔をするよりはよっぽどマシでしょう。太ったら痩せれば良いしお金を失ったら稼げば良いのです。しかし心は失ったら取り戻せません。

悪口に限らずネガティヴな言葉も世の中にはたくさんあります。ネガティヴな言葉のよくないところはそれを言われた人の改善意識がなくなることです。この界隈でわかりやすい例えなら○○のドライバー嫌いーとか○○のやつゲームのレースでおっせえとか悪口でなくともレースゲームの悪質なライン変えの映像とかわざわざツイートしたりね。悪いことを広げて何が楽しいんだか...そう言ったことが多いので私はあの界隈に向いてないなとつくづく感じます。プロのレーサーもレース中には暴言を吐きまくりますがレース後はなんだかんだで讃え合っています。その讃えあう文化はアマチュアの世界にはありません。まあそもそもスポーツではないので比べるまでもないですよね。後は人のコンプレックスをわざわざ指摘してくることかな。コンプレックスって作りたくて作られたモノではないですよね。悪気はないんだろうけどこの前美容室にいったらおばさんにやんわりと指摘されました。長年通ってる所なので顔見知りではありますがちょっと嫌な気分になりました。自分の身内は○○がダメだね、こうしてあげると改善点まで指摘してくれますが赤の他人はそこまで考えずにとりあえず○○がダメと言ってくることもあります。ストレスが溜まってるのでしょうか他人のコンプレックス指摘の悪口やツイートで済ませてる人は根が腐っとるんですかね。嫌いです。時々そういうことを本能的にしてしまった自分も嫌いです。なのでなるべく自分は表に見えるアカウントではポジティブな思考をツイートしてるつもりではいますが、もし何かマイナスな意見や相手の改善しようとする心を閉ざしてたら、と思うと少し怖いですね。

f:id:vettelerc:20200524015829j:image

(ヒカキンのTwitterより)

〜休憩TIME〜

みんな読んで疲れてきたでしょ?まるおめっちゃかわええ、、、

続きましょう。

悪口を減らすために大事なことはなるべく自分の根で話すことだと思います。悪口や暴言は自分から進んで言おうなんてことはありません。周りの人が真似してたり、少し尖ったインフルエンサーの真似をしたくなったりするものですがそう言ったものがポジティブでない限りは良くないですよね。自分の根が何によって作られたのかをもう一度よく考えてみてください。何かネットで発言する前に何をいうべきか現実で会話するときよりも慎重になる必要があると思います。自分が感銘を受けた良い言葉や行動を真似したいと思うならそれは素敵なことです。

もし今悪口を言われ続けて困っている人がいるのなら、それに反抗する必要はありません。向き合おうとするだけ時間の無駄です。悪口というのは"悪"なので悪口を言ってくる時点でそやつの負けなのです。しかし言われすぎてもし耐えられない場合は何処かに相談する勇気も持つことが大切です。この世から消えてしまう選択をするのはもったいないです。

悪口や暴言のメリットはありません。デメリットはいくらでもあります。人の可能性を潰してしまう、言った後に後悔しか生まれないなどデメリットは尽きません。改めて言いましょう。

悪口は、よくない!

当たり前のことですが意識できてない人が特にネットでは多すぎます。自分ももしかしたらその一部かもしれません。自分もより意識して明日から生きていかなければ、と思います。これからのネット環境が少しでも良くなることを願うばかりです。みんなカレー🍛食べようね。おやすみばいちゃー!(米屋ふざけ、、おっとやめておきましょう)

 

 

 

 

 

 

(べって)れーるのモデルカーレビュー〜くら寿司〜

学校のclassroomに課題が来たと思ってファイルを開いたら先生の自撮りでした。べってれーるです。いや、べってを失ったれーるです。

みなさん在宅中何してますか?そろそろ慣れで在宅ストレスと言うのはなくなってきたのではないでしょうか!そんなことないか!海行きてえもんな!バーベキューしたいもんな!花火行きてえもんな!え、うるせえ黙れインキャだと!?そっちが黙れよ!!!!!!(涙)

てなわけで久々のモデルカーレビューです。

本日紹介するのはこーちーらー!!!f:id:vettelerc:20200513172146j:image

(某りゅーくんとネタかぶりしてるって思った奴は本人含めなんか嫌な目に合わせます。)(追記 まだりゅーくんレビュー書いてないって!よかったね!俺が先だね!リュー君はこれから書くみたい!)

Burago 1/43 scuderia ferrari sf90 chales leclerc

このブログでは初めてブラーゴのレビューをします。ブラーゴはとにかく安い、速い(F1は速い)、うまいというよりかっこいいでおなじみですね。メルセデスレッドブル、そして今回のフェラーリはブラーゴからモデル化されていますね。他のチームもしてほしいな。

ドライバー紹介やらなんやらは別でルックスマート仕様のsf90レビューに載っているのでそちらもぜひご覧くださいまし。

では詳しく見ていきましょうf:id:vettelerc:20200513172536j:image

左から見た感じ

f:id:vettelerc:20200513172600j:image

右から見た感じ 

感想といたしましては、、

いいやん、これ

ブラーゴのいいところって買って後悔しないところだと思うんですよね。例えるならブラーゴがくら寿司ででルックスマートとかBBRとかがすきやばし次郎ですね。高い寿司屋はリスクありますけど回転寿司って安心して行けるのでブラーゴも安心して買えるクオリティだと思います!!

f:id:vettelerc:20200513172824j:image

前から!

f:id:vettelerc:20200513172838j:image

後ろから!

個人的な感想としてはフロントウイングの広さはある意味ルックスマートよりも感じられるかも知れません。タイヤのテカテカ度合いもなんか本家と近い気がしないでもありません。

ちなみに今回のブログの写真はiPhoneSEで撮ってるので結構写真綺麗だと思います。前までデジカメで撮ったのをわざわざiPhoneに転送してたのでこの写真のクオリティなら全然使えますね。あと写真背景も変えてみました。今まで机の謎の窪みで撮ってたんですけどいい感じの木の板が余ってたのでそれと机を無理やりくっつけてスタジオ風にしてます。照明も当てやすくていい感じです。

ここまで全然モデルカーの話してないと思うやん?前回のルックスマートレビューでsf90語り尽くしたかなって思って喋ることないねん。ごめんて。

f:id:vettelerc:20200513173254j:image

オンボード目線。ドライバーがいないのでステアリングが良く見えますね。値段の割にはステアリングも頑張ってますね。

最後にルックスマートと比較してみましょう!

f:id:vettelerc:20200513173508j:image
f:id:vettelerc:20200513173512j:image

どっちも悪くないっすね!!本当に高級寿司と回転寿司の比較画像みたいでしょ?自分はルクレールガチ推しなのでルックスマートとブラーゴモデル両方を買ったのですが普通の方なら好きな方だけを選ぶのがいいと思います!値段も倍以上違いますからね!

毎度のことながら中身が薄いレビューになってしまいましたがいかがでしたか?どちらを買うか迷ってる方の参考になればと思います!自粛中はブログの更新頑張ろうと思いますが主の持ってるモデルカーも多くはないのでネタ切れにならない程度のペースで頑張ります!

それじゃアディオスブエノスアイレス

 

 

とりあえず書き始めたブログ

ぐっもーにん!ぐーてんもるげん!

昨日の晩ご飯たくさんおかずありすぎて全てを覚えていません。べってれーるです。

なんのテーマもなくブログを書き始めてしまいました、、どうしましょう、、、

そーだ!ソーダ!SODA!僕の好きな趣味でも書きましょうかね!とりあえず、、

モータースポーツ!!

まあこれは言わんとしても結構知ってくれてる人が多いですかね。てかむしろこれを軸に生きとるわ。f1がメインなんですけどf2とスーパーgtとスーパーフォーミュラもちょくちょく見たり見なかったりするんですよ。ヨーロッパ系の箱車に関しては無知の知ソクラテスかな、、、あとインディ系もまったく、、、知りたい欲はあるんですけどどこかF1で満足しちゃってる自分がいるのでしょうか、、、

主がF1にハマったきっかけは、、

よく覚えてません!

マジでよく覚えてない。勝手に捏造するとしたら実家のホームビデオには主の若かりし頃に F1の雑誌を見てシューマッハのページを指差してるシーンがあったのでそこからハマったことにしています。多分当時3歳くらいなので物心ついた頃からF1と育ってきたんですね(゚ω゚)

まあもちろん先ほども述べた通りシューマッハから F1の世界に入りまして、今も主の一生の推しでありヒーロー。しかし現在消息不明というなんとも儚い存在なわけですが、彼の乗るF2004という車体が恐らく物心ついた主の初めて見る地球という世界で初めてかっこいいと思ったものなのではないでしょうか?f:id:vettelerc:20200420083219j:image

 

これは私所有のf2004のミニカーでございます。F1好きになってから15年ほど経ってようやく手に入れました。長年の夢でした。これは去年某ミニカーショップの中古品棚でたまたま見つけたものなので、こんな偶然で出会うものなんだなーと思いました!こちらのミニカーレビューも近々やりましょうかね!

しかしF1を好きになって3年目、まさかのシューマッハ引退表明ですよ。これは人生で最初に悲しかったことかな。そのあとの3年間くらいはシューマッハがいない心の穴が埋めきれずになんとなーく流し見でF1を見てた感じですね、、、でもなんかブラウンgpとか好きだった気がする、なぜか。スパイゲート事件とか2008年の運命的なチャンピオンの決まり方とか知ったの実は割とここ最近ですからね。そんな難しい話は小学生には到底理解できませんからね。

主のF1熱が再燃したのは2012年頃からかな?フジテレビで生放送でやってる時の主の年齢は早寝しないと身長が縮んじゃうくらい幼かったのでリアルタイムで見たくても見られなかったんですよね。しかしbsフジテレビでやり始めた頃から多少の夜更かしは許される年齢になり、それからはめちゃくちゃ見るようになりましたね。いつの間にシューマッハ復帰してたり、ライコがラリーから戻ってきたり、あのシューマッハのライバルでルノーにいた当時は主のアンチ担当だったアロンソフェラーリに来ちゃってましたからね。まあその当時はもうアロンソ応援してましたけどね。

2012年は見れるレースは必ず見てました。なんとなく印象に残ってるレースはモナコバレンシア鈴鹿、インド、ブラジルあたりです。

インドに関してはえ、F1インドでやってんの!?ていう衝撃だけで覚えてます。ブラジルはアロンソがチャンピオン逃してしまい非常に悔しい思いをしたのでよく覚えてます。モナコに関しては久々にモナコ!懐かしい!可夢偉飛んでる!て感じでした。鈴鹿あびる優さんの元カレが表彰台にいたのは今でもよく覚えています。バレンシアアロンソシューマッハライコネンという当時の主の三銃士が表彰台に居る姿は壮観でしたね。マルドナードのハミルトンミサイルもナイスでした。当時はbsが録画放送なのに生放送だと思い込んでいたのでたまにネットで速報見るとなんで結果もう出てるんだろうと思うこともしばしばでしたねぇ。

 

〜休憩〜

Twitter見てたら流れてきたけど山口陽世ちゃんめっちゃ可愛いな。結婚しようかな。坂道グループもちょくちょく見てて好きなんですけどそれについて語るのはまだ恥ずかしいのでやめておきます。語れるほどファンでもないか( ´△`)

推し一応書いとくわ。たまたまこのブログを開いてしまった坂道ファンの方とか居るかもしれないし。

乃木坂→久保さん 賀喜さん

欅坂→森田さん 田村さん

日向坂→斎藤さん 渡邉さん 山口さん

なんかあったらよろしくお願いします!(何をだ)

 

では続きを始めましょう。

んで次は2013年か、んー、記憶ナシ!w

2014年、、んー、記憶ナシ!w

あ、エンジン音が明らかに変わったのはビックリしたわ。当時ニュースとかなんも見てなかったからオーストラリアの予選でエンジン音聞いて初めて知った。あと当時はそんなにダサいマシンばっかとは思わなかった。

そして2015シーズンからですよ。ついにフジテレビやりやがったんですよ。有料チャンネルでしか放送やらなくなっちゃったヨ‼️それもあってかその時くらいからYouTubeにハマり主のテレビ離れが加速していった気がします。今テレビなくてもF1見れますからね。

そう!テレビが無くてもF1が見れる!

これは大革命ですよ。2017シーズンからDAZN様という神アプリでF1が見れちゃうんですよ!時代は進化しましたね!んでちょうどその2017シーズンからまともにF1を見るようになったかな。当時はもう高校生なので夜更かししてなんぼですからちゃんとフルで見てましたね。2017シーズンはどのレースもまともに見たのかな。まともに見すぎてこれといった思い出もあまりないんですけどハンガリーgpはフェラーリ1-2だったので見ててすごい楽しかったかな。あとまったくF1関係ないTwitterアカウントでレース実況してたからフォロワーにミュートされそうなことしてましたね。ましてやフォロワー減ってましたからね。そして2018シーズンはヘイローが搭載され始めました。あれはもう最初は大反対でした。むしろ賛成する人の方が少なかったね。しかし慣れとは怖いもので今は全然違和感なく見れてます。むしろある方がかっこいいマシンとかあるくらい。まあない方が断然好きなんですけど2018年のベルギーの件とか見るともう今はヘイローないと安心してF1見れないかな。2019シーズンは記憶に新しすぎるので長く語るまでもないかな。ルクレールにゾッコンし始めたのとレッドブルのフェルスタッペンの相方はいまだに定まってない感じが個人的にはします。あとマジでハミルトンしかチャンピオンとんねえわ。飽きたわ。

てな感じで2010年代もなかなか濃いシーズンでしたね。個人的にはマッサやらバトンやらアロンソやら往年の歴代ドライバーの引退がちょっと寂しかったかな。2020年代はもっとさみしい引退が増えそうですね。今はレースがなくて寂しいわつってな!ケケケ!

こんな感じで主がF1を見てきた経歴をダラダラと述べてみました。普段あまり気にしないことをこうして字に起こしてみると意外と覚えているもんですね。皆さんも自分が好きなモノにハマったきっかけを思い返してはいかがでしょうか。2020年代のF1に幸あれ。

では次のブログにてお会いしましょう

P.S.生活習慣を直すためにオールチャレンジをするも連続で失敗更新中

べってれーるの思うこと〜人間関係〜

久々に百均以外のスマホの保護フィルムを貼ってクオリティに満足してます。べってれーるです。いまは4月ですね。もう新生活enjoyしちゃってるパリピ多いんじゃないですか!?と言いたかったところだけど全く残念ですね、、動くにも動けないこの世の中、新しい学校や会社にステップアップする予定だった人は未だに卒業した場所のエモエモな思い出に浸るしかないですよね。早く新しい仲間に出会いたいですよね。

てなわけでその新しい仲間に出会う時には新しい人間関係という場面に直面します。新しい上司や先生、先輩、同僚や友達に出会うわけですが、日本人における人間関係とはどう言ったものなのだろう?とこのブログで考えてみることにしました。最近毎日クソニート生活を送ってるので自分の考えていることをアウトプットすれば脳のいい刺激になるのではないかと思いました。では初めていきましょう。

大抵は最初は挨拶から入って、新しい仲間は学校ならばクラスに人が大人数いるのでそこから大体夏にかけて仲良い人同士でなんとなくグループで別れるようになってくだらんカーストとかできていくと思うんですけど、あれって本当はうまくいけばクラス全員で仲良くできちゃうんじゃないか、って思うんですよね。いくら仲良い友達と過ごしていたって100%価値観が合う人なんていないわけじゃないですか。クラスでできた友達もクラスで話してない人ももちろん価値観のズレはありますが、クラスでよく話す友達はその価値観のズレが少ない方だと思うんですね、なのでその価値観のズレが少ない人が奇跡的に集まったクラスならみんなでワイワイいけそうですよね。でも日本人には仲良い人が少しいればいいという発想があるのでしょうか、なかなかそんなわけにもいきません。アメリカの学校とか長期の休み始まると学校全員で教科書投げるみたいなやつあるじゃないですか。ああいうみんなが集まってできる文化とか日本にもあればいいんですけどね。まあ体育祭とかは一致団結多少はするんですけどそれはその時だけの絆ですからね。普段の学校生活は結局仲良い人と集まりますから。僕は純粋にクラス全員と仲良くなりたかったんですけど、それはこの国では難しいと高校生の頃に感じましたね。高1の時に自己紹介で「クラスみんなと仲良くなりたいです!」とか言ったのクソ恥ずかしいわ。本当に仲良くなりたいならもっと本気で動いてたかもしれないけど、おそらく周りのみんなは少し友達ができればいいとしか思っていなくて、日本は少数派に厳しい国だろうしその雰囲気に飲み込まれて結局仲良い人としか高校では絡んでいません。しかしべってれーるアカウントのTwitterを初めてからはTwitterで出す性格と現実で出す性格が違う事に気づきTwitterでは自分の性格が変わった気がしてsnsでも学校でも割と色んな人と絡むことができて楽しいです。現実世界でみんなと仲良くなるにはどうしたらいいんでしょうかね。勝手なイメージですけどアメリカの陽気な感じは溶け込めそうでかなり好きです。日本よりはカーストとかなさそうで過ごしやすいのかなって思います。僕はアメリカに住んだ方が楽しい人生を送れるかもしれません。

続いては嫌いな人への対処法です。昔は気に食わない奴がいたらすぐに殺せる時代でしたからね。明智光秀半端ないって。法が許すならばみんなだって殺したい人いっぱいいるでしょ?(そんなことないか)

じゃあいまはどうやって嫌いな人を避けるかっていうと、もう会話しない以外無いんですよね。ましてや同じ環境に嫌いな奴がいて話さなければいけない状況もありますからそういう時に無愛想に対応しようと考えてその無愛想にする準備の時間さえ嫌な気持ちになりますからね。このように避けられない場合もありますね。あとはSNSで嫌いだなって思ったらブロックするとか勝手に個人情報流すとか社会的に殺されることも増えてきましたね。自分のTwitterがフォロワー増えるのが嫌でフォローしてきた人全員ブロックしてた時期もありましたからね。あれ理不尽すぎた。本当にごめんなさい。

現代において嫌いな人は完全には避けられないかも知れないけど、その嫌いな人がいるからこそ自分の好きな人、大切な人のありがたみをより感じると思います。そう言った意味ではある程度嫌いな人がいても悪く無いかも知れません。嫌いな人がいなかったら好きという感情も起きにくいと思います。

ここまで散々人間関係について語ってきましたが、中にはそれすら体験できない1人ぼっちの人もいますよね。元から人間が嫌いだ、学校が嫌いだ、体や心にハンディキャップを持っている、虐められている、等の理由で仲良い人を作りたくても作られない状況がある人もいます。そういう人にももっと優しい社会になれたらいいのになって思います。たびたびニュースでも話題になりますが今の学校はいじめの対策は確かに甘いですし、、、今はネットという顔を見なくても繋がれる場所がありますから、もっとカウンセリングとかそういう人同士で集まるコミュニケーションの場所があれば何かその人にとっていい影響があるのではないかと思います。もうあるのかな?そういう場所は。今一人ぼっちだと感じている人はそういう心の拠り所を見つけていくところから少し人生に希望を見出せるかもしれません。何事も動く事ですね。

さあここまで読んでくれた人はありがとうございます。そろそろオチですよ。結局この国での人間関係の作り方ってクッソ難しいな、としか結論は出ませんでした。嫌われない努力をしてビクビクしても勿体ないし、当たって砕けろ精神でぶつかって砕けたら後悔しかしないし、うまい人間関係の作り方をもっと知りたいなと思う今日この頃でした。少しでも新しい仲間と楽しく過ごすためには皆さんならどうしますか?

これからの新生活、新しい仲間と出会った時今までの自分とは違う感じで過ごして見ませんか?そうすると視野を変えられて新しい世界が見えてくるかもしれませんね。なかなかその勇気もいりますけどね。皆さんの新生活の幸運を祈ります。

なんからしくないブログすぎたわ。次のブログ全編スペイン語とかで書いてやろうか。最後にうんちくん置いてこのブログは終わりにしたいと思います。次のブログでお会いしましょう。adidas

f:id:vettelerc:20200418184341p:image

p.s. りゅーくん暇ならレビューよろしく。結構レビューしづらい内容だけど。

 

 

 

べってれーるのモデルカーレビュー〜百花繚乱〜

 

好きな四字熟語は毎日焼肉です。べってれーるです。

さぁーーーついに!!

やってきました。モデルカーレビューですよ。やっと書くやる気が出たんですよ!!(AM6:10なう)

ではでは早速登場してもらいましょう!f:id:vettelerc:20200418061155j:imageってこれ、壊れたやつやないかーい!

一応記念に載せておきました。今度こそ登場してもらいましょう!

今回買ったミニカーはこちら!f:id:vettelerc:20200418061255j:image

ルックスマートの、、、

f:id:vettelerc:20200418061333j:image

これだよー!!!

looksmart 1/43

chales leclerc belgium gp winner model

ついにきました。モデルカーという所有欲を満たすだけの部屋の場所取りしかしないものがね!!!(急なディス)でもそれでいいんです。場所を取ってこそモデルカーなので。主のTwitterのフォロワーにもモデルカーコレクター多いですからね。こんなんなんぼあってもいいですからね!(別にミルクボーイ好きじゃない。第7世代ならEXIT推し)

モデルカーの紹介の前にとりあえずちゃちゃっと主の脳のWikipediaからモデルカーのドライバー紹介シマース!

chales leclerc(シャルルルクレール)

・1997年10月16日生まれ

モナコ生まれ

・2018シーズンにザウバー(現アルファロメオ)よりF1デビュー

・現scuderia ferrari(F2のチームではない)所属

・イケメン(ここ重要)

・彼女乗り換えでクズと叩かれた

・でもその彼女めっちゃタイプ(主の)

・2019鈴鹿gpでフェルスタッペンとの事故でホンダ信者に叩かれた

・親友が亡くなった翌日のレースで優勝(今回がそのモデルカー)

などなど、薄っぺらいですがざっと紹介するとこんな感じです!主と年齢は4.5歳差くらいかな?年上も悪くないので結婚はしてやっても構わないですね!ケケケ!

このモデルカーを買うに至った経緯を説明すると、2019年当時のレースで優勝した時からこのレースのモデルカーが出たら買おうと心に決め、そのレースから半年ほど経過した今、普段通い詰めているミニカーのオンラインショップで突如予約が始まり、これは行くしかないと金欠という現実から目を背けて脳を殺して震えながらポチりましたね。ようやく、ようやくきたという感じです。このご時世なので製作等が遅れたのでしょうか、、、スパークさんお疲れ様でした!

ではでは詳しく見て行きたいところなのですが、その前に主は15年間F1を見ているにもかかわらずばーじぼーど?とかなんちゃらさすぺんしょんとかわかりません!あへへw。なのでここの空力パーツがいいんだよねとか共感したい方には申し訳ないです、、、語彙力がない感じでここがカッコいいとか言うだけなので、、文系なので、、優しい目で見てください、、

ではいきましょう!

まずは台座から外してパシャリ!

f:id:vettelerc:20200418063040j:image

あー!!!!!かっこいい!!!!イタリアの国宝!!!!

最初このsf90が発表された時は、、、f:id:vettelerc:20200418063245j:image

(引用元 @scuderiaferrari)

こんな感じでした

正直前シーズンのsf71hがカッコよすぎたので第一印象はかっこいいけどなー、、しかもマットか、、うーん、72点くらいかなぁ、、

とあまり心に刺さる感じのデザインではありませんでした、、この発表時にはミッションウィノウロゴが使われておりますが、2019シーズンはおそらく半分以上のレースでミッションウィノウ仕様使われてませんよね(笑) アジアのいくつかの国では使われてた記憶がありますが、ヨーロッパラウンドはほぼ90yearsロゴが採用されてました。そう、その90yearsロゴなんですよ。主が惚れたのは。まあなんとミッションウィノウロゴよりもマッチしていることだろうと(個人的な意見です)しかもミッションウィノウロゴで優勝したのは未だ2018年のキミライコネン様だけなんですよね。それ以外は2018年、2019年の鈴鹿などあまりフェラーリにとっていい思い出のレースがないです。なのでそう言った意味も込めて90yearsロゴの方がお気に入りなのでだんだんシーズンが進んでいくにつれてsf90が愛くるしくなった感じです。

ちなみになぜこんなにルクレールが好きになったかというと、2018シーズンまではベッテルライコネンのコンビを要領よくどっちも愛していたのですが、2019年シーズンにルクレールという新星に完全に一目惚れしてしまいもうベッテルには申し訳ないくらいレースではフェラーリルクレールの事しか見てませんでした。それくらい熱い魂でダ・ゾーンの画面にくらいついてました(まあ2019シーズンはほとんどメルセデスが勝ったんだけどな!くそが‼️)

ではそろそろミニカーレビューに戻りましょう

f:id:vettelerc:20200418063928j:image

こちらは上から見た図になります。ほんと今のf1ってスリムですよね。下の板がでっかいだけでね。エンジンとか入ってんのかよレベルですよね。これくらいウエスト細い子もありですよね。彼女募集中。

上から見ると割とシンプルなエアロパーツなのかなーって思います。まあいろんな規制があるのでそれをうまく避けてどーにかこーにか速くしてるんでしょうね。知らんけど。

f:id:vettelerc:20200418064331j:image

こちらはオンボード目線になります

ヘイローのせいでドライバーのハィギュアは綺麗に撮れないのですが、なかなかステアリングの出来もいいですね、普段そんなにじっくり見ないところなのに細かく作られていてものづくり屋さんの意地と言ったところでしょうか。

ちょっとだけ不満なのはマシンもマット加工だからかヘルメットまでマットになっています。本物のヘルメットはテッカテカやで。まあええんやけど。(追記 本物のヘルメットもマット加工でした。申し訳ございません。)

では右から行きましょう!f:id:vettelerc:20200418064630j:image

左側は台座なしで撮ったやつ、右側は台座込みの写真を使ってみました。ルックスマートは台座込みの方が個人的には映えると思います。皆さんはどちらが好きでしょうか?

いやー360°どっから見てもかっこいいのは事実なんですがやっぱ何回見てもかっこいいっすね!ええ!(本当に語彙力ないレビューですいません)

そういえば本物のレースだとめっちゃフロントウイングデカく見えたんですけどモデルカーだと大きさをそんなに感じませんね。f:id:vettelerc:20200418064858j:image

続いては前から。sf90のsf71hより好きなところがこのカーナンバー。sf71hの白背景黒文字のカーナンバーはあんまり好みではなかったですがsf90は真っ赤な車体に白のカーナンバーです。シンプルイズベスト。これ何がいいかって僕が一番大好きなマシンのf2004と同じなんですよね。数字のフォントは違うけどこのデザインに少しそれと似たものを感じました。

では最後はおしり!ケツ!🍑

f:id:vettelerc:20200418065656j:image

ねーちゃん綺麗なケツしてんな!(なぜかねーちゃんで思い出したけどsf90ベッテルがRinaって名付けてましたね。ここからはリナちゃんと呼びましょう)

んでこのリナちゃんのケツなんですけど、モデルカーだから仕方ないんですけど本物のマシンはタイヤテッカテカなんですよね。あれ割と好きですよ。そーいえばリアウイングライトはあまり再現されてないのかな?(今写真見たらリヤウイングアホピンぼけしてますねごめんなさい)

もっとコストかけて作ってリアウイングのライトが光るとかあれば面白いんですけどね。あとはモデルカーのエンジンの部分からスイッチ押すとそのモデルカーのエンジン音出るとか。自分で作れるならやってみたいものですね。後は操作して走らせることができちゃうとかね。まあそれはもうラジコンに近い感じになっちゃいますね。

てなわけで!

初めてのミニカーレビューいかがでしたでしょうか。このモデルカーの唯一の不満は1万4千円もしたんですよね、、、アホみたいに高いですよね、、、1万円あったらもしかしたら高級なお肉が食べれるかも知れないし、ディズニーランドに行って一日中楽しめるかもしれません。しかしそこは人の価値観の違いでしょう。僕はモデルカーに費やすという道を選んだのですから。今の世の中は全国民に10万円を給付金を配布することが話題になっていますが、あなたはもらえたら何に使いますか?周りの人と話してみると貴方との価値観の違いに驚くかもしれませんね。

では次のモデルカーレビューでお会いしましょう。adiós!

P.S,(書き終えたのはAm7時19分でした 1時間以上もブログ書いてました。いまから寝ようと思います。)